高槻一念寺

高槻市下田部町のお寺です (浄土真宗本願寺派・お西)。お寺の日常について、法要や寺報法話について掲載しています。

住職(保田正信)が尾崎別院でご法話させていただきました





9月1日、本願寺尾崎別院の常例法座で住職がご法話させていただきました✨

お墓でのお盆法要をお勤めいたしました





今日はお墓(下田部墓地)のお盆法要でした✨

天気予報では警報級の大雨でしたが、なんとなんと、ちょうど良い感じの曇りのお天気に
晴れすぎても暑いですし最高のタイミングでお勤めできました

多くの方におまいりしていただき、住職&坊守で阿弥陀経をおつとめさせていただきました南無阿弥陀仏

これからお墓参りをされる方も多いかと思いますが、お墓は日を遮るものも少なく熱中症で倒れても発見が遅れることがあります
くれぐれもお気をつけておまいりくだいませ

サルスベリ




サルスベリが咲きました

色の補正一切なしでこの空の色!!

お寺で遊ぼう‼ 7月報告

「お寺で遊ぼう‼︎」
次回は8月24日(日曜日)
14:00〜16:00
夏休み終了間際
宿題を持ってきても良いよ‼️







坊守が布教させていただきました(紀の川の蓮乗寺さま)

本日はなんとなんと…
一念寺の坊守がご法話のご縁をいただきました✨








連日深夜まで本堂で練習していましたが、やはり直前まで緊張していました






でも、本番では頑張ってお話しできたと思います✨
僧侶としてはまだまだ駆け出しの坊守をよんでくださった和歌山紀の川の蓮乗寺さま、ありがとうございました




南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏