茶道
一念寺茶道教室
一念寺茶室 今心庵(こんしんあん)にて茶道教室を開催しております。
曜日は基本的には土曜日ですが、少人数予約制ですので融通がききます。
まずはご相談くださいませ。
【お稽古の様子を動画で確認】
【ブログ・お稽古の報告】
正座が苦手な方にもお点前を楽しんでいただけるよう椅子席でのお点前も可能です。
【ご指導】
植田宗公(うえだそうこう)先生/茶名・紋許
一念寺茶室 今心庵(こんしんあん)にて茶道教室を開催しております。
曜日は基本的には土曜日ですが、少人数予約制ですので融通がききます。
まずはご相談くださいませ。
【お稽古の様子を動画で確認】
【ブログ・お稽古の報告】
正座が苦手な方にもお点前を楽しんでいただけるよう椅子席でのお点前も可能です。
【ご指導】
植田宗公(うえだそうこう)先生/茶名・紋許
先生より
1965年生・裏千家茶道 茶名・紋許。趣味・日本画・植物を育てること。
20代より茶道に親しみ、裏千家の河崎宗則業躰(かわさきそうそくぎょうてい)先生に師事。30代で専任講師の資格を取得、職場での茶道指導、ディサービスでの抹茶振舞い等のボランティアを経験。
初心者の方や子供達にも茶道に触れて頂き堅苦しさのない自然体で美味しいお茶を楽しんで頂きたいと思っております。入門されたら各段階ごとに学ぶことを許可する「許状」をお渡しできます。
副住職より
お茶を楽しむことをとても大切にされている先生です。穏やかで優しく、上品な先生ですので、誰でも楽しく参加できます。
- 一念寺茶室 今心庵 →地図・道順
- 土曜日開催
- 午前から夕方まで 少人数予約制
- 大学生以上 1回2,500円(体験・見学は無料)
- 親子稽古 親子で茶道や華道、お香にも親しむ。二人で1回2,500円(体験・見学無料)
- 中高生 1回2,000円(体験・見学無料)
植田宗公 : 090-4497-3736
一念寺メール : takatsuki1nenji@gmail.com