高槻一念寺

高槻市下田部町のお寺です (浄土真宗本願寺派・お西)。お寺の日常について、法要や寺報法話について掲載しています。

『ののさま』が10周年



仏教・浄土真宗のアレコレを、わかりやすくポップに伝えるフリーペーパー『ののさま』が創刊から10周年をむかえました。

今号では若院の保田正信が法話を書いています。

沢山の子どもさんがおまいり


沢山の子どもさんがおまいりされました。

2022年 除夜の鐘



今年も大晦日が近付いてまいりました

一念寺では12月31日の11時半から鐘撞をしていただけます

是非おまいりください
子どもさんには、飴かチョコのどちらかをプレゼントemoji

裏庭が完成しました


裏庭の工事が終わり、小さいながら綺麗なお庭が完成しました。

託明寺前住さまの思い出/茶道教室報告「名残(なごり)の月」


[写真:茶花 ランタナ・ホトトギス・ヤブランなど]

第二第四土曜に開催している茶道教室はコロナの状況を見てお休みにしていましたが、先週から再開しました。