二一日拝読 在家尼女房章 五帖第三通
二一日拝読 在家尼女房章 五帖第三通
在家の身でみ仏の教えを聞く女性は、自力のはからいを捨て、一心に阿弥陀如来を深くたのみ、後生をおたすけくださいとおまかせするならば、み仏はみなお救いくださると信じ、疑いの心があってはなりません。これが阿弥陀如来の他力本願ということです。
そのように信心を得た後に、浄土に往生させていただくうれしさありがたさを思うなら、ただ南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏と称えるべきです。
高槻市下田部町のお寺です (浄土真宗本願寺派・お西)。お寺の日常について、法要や寺報法話について掲載しています。