高槻一念寺

高槻市下田部町のお寺です (浄土真宗本願寺派・お西)。お寺の日常について、法要や寺報法話について掲載しています。

お寺で遊ぼう‼ 7月報告

「お寺で遊ぼう‼︎」
次回は8月24日(日曜日)
14:00〜16:00
夏休み終了間際
宿題を持ってきても良いよ‼️







掲示法語・配布法話 一切の救いに 「私」のすがたを聞く


七月の法語法語&法話です✨

【掲示法語】
一切の救いに
「私」のすがたを聞く


【解説法話】
 夏といえば「お盆」です。今回は、お盆の由来となった『盂蘭盆経(うらぼんきょう)』に説かれている、目連尊者(もくれん)の物語をご紹介いたします。

坊守が布教させていただきました(紀の川の蓮乗寺さま)

本日はなんとなんと…
一念寺の坊守がご法話のご縁をいただきました✨








連日深夜まで本堂で練習していましたが、やはり直前まで緊張していました






でも、本番では頑張ってお話しできたと思います✨
僧侶としてはまだまだ駆け出しの坊守をよんでくださった和歌山紀の川の蓮乗寺さま、ありがとうございました




南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏

掲示法語・配布法話 本当のうれしさは 恥ずかしさと共にある



寺報は門前に設置していますので、お近くの方は手に取ってみてください
一念寺報 6月号
【掲示法語】
本当のうれしさは
恥ずかしさと共にある


お寺で遊ぼう(^_-)-☆


5月18日は
「お寺であそぼう!」

「やさしい法座」
をおつとめしました

次回は6月22日です!

2025年6月22日(日曜日)
「お寺であそぼう」14:00~16:00
「やさしい法座」16:30~18:00