高槻一念寺

高槻市下田部町のお寺 (浄土真宗本願寺派)です

茶道教室 許状を授与していただきました♪


茶道教室で許状を授与していただきました~(^^)

茶道体験会(こなか音楽教室のみなさん)

1月28日は、こなか音楽教室の生徒さんたちが一念寺に茶道体験に来てれました

配布法話 今年が終われば来年 今生が終われば浄土


毎月はじめに、掲示板の法語を貼り替え、その法語にちなんだ法話を配布法話として門前に設置しています。
お近くの方は手にとって読んでみてくださいね。

一念寺 1月のおたより 2024
今年が終われば来年 今生が終われば浄土


配布法話 お釈迦さまも 阿弥陀さまも やさしい仏さま

配布法話は毎月月初めに更新しています。
門前に設置していますので、お近くの方は手に取って読んでみてください。

【お釈迦さまも 阿弥陀さまも やさしい仏さま】
 浄土真宗では、阿弥陀さまとお釈迦さまという二人(二尊)の仏さまを特に大切にします。


配布法話 戒めて 見捨てないのが ほとけの心

配布法話は毎月月初めに更新しています。
門前に設置していますので、お近くの方は手に取って読んでみてください。
一念寺の予定なども掲載しています。


【戒めて 見捨てないのが ほとけの心】

 仏さまは、まだ犯していない罪は「絶対にするな」と戒められます。しかし、すでに罪を犯した人については見捨てることができないのだそうです。